[
お知らせ
] [
他の月を見る
]
おじゅっさんの独り言
(
2012/03
← 2011/08 →
2011/06
)
[
秋近し
]
蝉の鳴き声は夏のうちいろいろ変わります。一番長くてたくさんいるのはヒグラシ梅雨明けから秋小口まで毎日日の出前から夕暮れまで一日4回ほど山中にこだまします。ニイニイゼミ、アブラゼミが続き、猛暑の折ミンミンゼミ、クマゼミが鳴きます。ヒグラシ以外涼があり、もう一つツクツクボウシが鳴き始めると秋です。三日前の朝からぼつぼつ聞こえ始めました。暑かった今年夏ももうすぐあきです。それにしても節電節電といった電気会社サービス業の精神があるのかな。
2011/08/17(水)
[
お盆シーズンです。
]
お盆、阿波踊りのためお盆の日が曖昧になっています。当山は13日14日15日にお盆の供養をしております。住職が棚行で不在が多かったのですが、昨年から副住職が行きます。そのため住職は留守番です。暑い々々日々ですが当山では昨日の29度が最高です。今日は涼しい風が吹いています。ヒグラシが鳴き、サルスベリの花が咲いています。
阿波踊りの合間に涼を求めてお越しください。
2011/08/11(木)
(
2012/03
← 2011/08 →
2011/06
)
[ 管理者:
中津峰山如意輪寺
]
-
CGI-Island
-
Thanks to
CGI-StaTion
&
手作りCandy