[
お知らせ
] [
他の月を見る
]
おじゅっさんの独り言
(
2011/03
← 2011/02 →
2011/01
)
[
今朝メジロが水浴していました。
]
旧に暖かくなり、今朝は鐘楼門前の手洗いでメジロが水浴びをしていました。護摩堂横では我々はかしどりといっている。やや大柄な背中が白い鳥が十羽あまりいました。写真を撮るにも多すぎてどれを撮る定められぬままいっせいに飛び去ります。だんだん春の鳥が増してくるようです。
2011/02/19(土)
[
12日午後の道路状況
]
昨日登ってきた豪傑がおりました。昨日当山本堂伽藍では10p余りの積雪でした。そのため仁王門以上は特殊な装備をした車でないと無理でした。今朝はそれが凍って第三駐車場へは危険でした。今日昼からは少々シャーベット状の雪がありますが、温度が高いので通行可能です。明日13日はどうか?これから雪が降らない限り大丈夫です(たぶん降らないでしょう)それでも朝早くはよろしくありません。早くとも10時以降に登山してください。
2011/02/12(土)
[
今夜から雪との由
]
しばらくこのコラムをほったらかしにしてすみません。今夜から南方低気圧が室戸沖を通過するようです。当山ではこの気圧配置の時降雪があります。お参りの折は雪の情報をしっかり仕入れてください。もっとも当山の道路が登れないときは徳島市内の主要道路は通行不可になっています。この低気圧がもっと北方を通ってくれると春一番になるのですがね。
2011/02/10(木)
(
2011/03
← 2011/02 →
2011/01
)
[ 管理者:
中津峰山如意輪寺
]
-
CGI-Island
-
Thanks to
CGI-StaTion
&
手作りCandy