[
お知らせ
] [
他の月を見る
]
おじゅっさんの独り言
(
2011/02
← 2011/01 →
2010/12
)
[
16日の状況
]
16日11時現在、快晴、1pたらずですが、温度がやっと0度になったところ、麓まで偵察しました。10丁目途中にある一軒家下の回り角がウインドクラスとそれから上は所々で凍っています。仁王門下はアイスバーン、それから第一駐車場へはスタッドレスタイヤをはいていない車は無理でしょう。
お昼を過ぎると温度が上がりますから、気をつけて登ってください。
2011/01/16(日)
[
15日雪情報、ただ今晴天なり
]
天気予報では今日昼から明日(16日)にかけ大雪といっています。当山では昼確かに一度は降り出しました。でも温度が高いこととすぐやんでしまったため雪は一切ありません。ただ今、当山より紀伊水道の見える範囲は晴天です。晴れ故に今夜は冷え込むかもしれません。新年早々申し上げたようにこのような縦縞の気圧配置のときは当山はあまり積雪はありません。
2011/01/15(土)
[
松の内をおわって
]
謹賀新年、今年も旧に倍しよろしくお願いします。7日で松の内も終わり明日から京都東寺では後七日の御修法がはじまります。当山は元日来穏やかな正月でした。今日やっとこのコラムを時間ができました。
当山では冬型の気圧配置で西風が強いときは以外と雪は降りません。これから春に近づくにつれ、台湾方面で発生した低気圧(俗に台湾坊主)は室戸沖を通過するとき、どか雪が降ることがあります。その情報は流しますのでここを見てください。
2011/01/07(金)
(
2011/02
← 2011/01 →
2010/12
)
[ 管理者:
中津峰山如意輪寺
]
-
CGI-Island
-
Thanks to
CGI-StaTion
&
手作りCandy