[
お知らせ
] [
他の月を見る
]
おじゅっさんの独り言
(
2009/11
← 2009/10 →
2009/09
)
[
参拝道萩が満開です。
]
当山境内付近の萩はもう終わりになりましたが、中腹付近の萩は満開です。5キロのあいだ萩で埋まるよう仕組んだものの月日がたって台風の山崩れ等々で少なくなりました。でも立派に咲いています。鹿の声もますます盛ん、冬鳥がぼつぼつやってきています。11月23日の百味供養会には全山が紅葉して、美しいなか平安絵巻の法会が行われます。
2009/10/22(木)
[
若干色がつきかけたかな
]
境内の紅葉。葉先に若干の色が出始めました。紅葉の見頃は11月23日の百味供養会のころです。それまで一ヶ月余り毎日々々色をつけていきます。山の幸栗は終わり、まったけは少なくなりました。秋鳥もさることながら鹿の声が聞こえます。実は鹿、猪、猿が多くなってこの付近の農産物を荒らしています。今のところ当山には先の三者ともに来ておりません。
2009/10/15(木)
[
台風はいかがですか?
]
台風はいかがですか、お見舞い申し上げます。当方この間の台風9号の雨が多かったとおもいます。台風が直近になると進路と速度を十分考えないと誤解しますね。昨夜は11時頃東経135,30度といったところなのに徳島は1−2時がピークといっておりました。和歌山県沖にある台風で北東向きなのにおかしいですね。このときはさらに時速45キロを計算に入れなくてはなりません。放送局のデーターが一時間前ぐらいのものですから自分で判断しましょう。
2009/10/08(木)
(
2009/11
← 2009/10 →
2009/09
)
[ 管理者:
中津峰山如意輪寺
]
-
CGI-Island
-
Thanks to
CGI-StaTion
&
手作りCandy