[
お知らせ
] [
他の月を見る
]
お知らせ
(
2004/12
← 2004/10 →
2004/09
)
[
風水害お見舞いもうしあげます
]
謹んで台風23号の風水害お見舞い申し上げます。徳島県特に徳島市南部の当地区では古老が「こんな水は知らない」というほどの
雨台風でした。水上の我々は山々斜面が滝の如く水を吹いて流れていくさまを見ました。下流ではそれが鉄砲水となって押しかけたといいます。衷心よりお見舞い申し上げます。
お山の道は何カ所か決壊しましたが、金曜日夕刻には復旧、とは申せ路面に砂利がたくさんありますのでご注意下さい。当山の建物は全く何もありませんでした。
2004/10/22(金)
[
台風22号はいかがですか?
]
今年は6回台風が当地に接近し4回当山の上を通過しました。22号が接近と危機心配していましたが、当地には接近せずにすみました。
でも、台風の少ない東海関東地方に近づくと被害が大きくなると思います。ぐれぐれもご注意下さい。
2004/10/09(土)
[
台風の後
]
21号台風で9月30日一日当山は孤立しました。山麓で山崩れがあり道が通行できなくなったからです。でも、その日一日で後は当局、土建業者の甚力で一応の回復をしております。山麓の現場(表示有り)通過時は気をつけてください。
今年は6回台風が来て4回が当山の上を通過しました。これなら宝くじでも購入しておけばよかったとおもいます。参道は4回の台風通過で落ち葉が多いので帰注意が必要です。
2004/10/05(火)
(
2004/12
← 2004/10 →
2004/09
)
[ 管理者:
中津峰山如意輪寺
]
-
CGI-Island
-
Thanks to
CGI-StaTion
&
手作りCandy