[
お知らせ
] [
他の月を見る
]
お知らせ
(
2004/01
← 2003/12 →
2003/11
)
[
昨日は慈雲尊者の二百回忌
]
小春日が続きます。十二月二十二日は慈雲尊者の二百回御遠忌が
正法律の本山葛城山中の高貴寺で行われました。
参加者一同厳粛に盛大に執り行われました。尊者の一つのお仕事である。千枚の袈裟の裁製にちなんで当山でも糞掃衣の裁製をはじめ、二十一日現在二枚の糞掃衣ができあがり、早速遠忌法会におまつりしてきました。千枚の方は名簿、我々の他何枚かのお連れとともにおまつり、尊者の遺徳にふれさせて頂きました。
2003/12/23(火)
[
急に寒くなりました
]
昨日から急に寒くなりました。今朝今シーズン初めて本堂前の手洗いに氷柱がみえました。でもお昼になって暖かさをとりもどしたようです。
夏からはじめていた、お袈裟を縫う会10日の今月例会でやっとにまい完成しました。第一号は89歳の木村ヤエノさん、長尾智子さんの組、同時にホット会とで二枚。たいへんな手間をかけすばらしい糞掃衣ができました。来月の会合は1月30日(金)新しく参加される方もぜひ。山麓の多家良中央コミセンです。
2003/12/20(土)
[
紅葉も終わり
]
長いことこのページを更新しなくて申しわけありません。その間百味供養会とお十夜大法会とが重なり超多忙になりました。
さて当山の紅葉は今年約二週間おくれました。二三日前が最も美しい状態でした。今では銀杏の葉も半分以上葉を落としています。そのなかところどころに残った紅葉の色は何とも言えないものです。
2003/12/09(火)
(
2004/01
← 2003/12 →
2003/11
)
[ 管理者:
中津峰山如意輪寺
]
-
CGI-Island
-
Thanks to
CGI-StaTion
&
手作りCandy